毎日挑戦!ブログ

アクセスありがとうございます。当サイトは、日々仕事と育児で追われている毎日の中で、挑戦したことや発見したこと書いていくブログです。仕事(副業)についてや子供に関すること等をメインに発信していこうと思っています。宜しくお願いします!

レジン初心者必見‼︎ 100均のアイテムだけで子供用アクセサリーを作ってみた‼︎ その3 完結編

お題「手作りしました」


では、レジンを使った子供用ネックレスの作り方をご紹介します。


まずは速乾レジンを準備します。


f:id:GarnetSky:20201123231451j:plain


次にシリコンの型を用意します。


f:id:GarnetSky:20201123231606j:plain


シリコン型に速乾レジンを入れていきます。

入れすぎ注意です。型と同じ高さまで液を流し込みます。

またレジン液を入れた時に、気泡ができると思います。

この気泡はつまようじなどで突っついたりしてやると無くなりますが、

細い気泡の場合だと、完全に無くすのは難しいので、

ある程度の所でやめておきましょう。


次に速乾レジン液を入れた型を、UVライトで照らします。


f:id:GarnetSky:20201123232022j:plain


ボタンを押すと45秒間 or 60秒間、UVライトが発光しますので、

用途に合わせて時間を変えて下さい。


UVライトを照らし終えたら、日中だったら日光を浴びさせて下さい。

これを数分間するだけで、表面のベタつきはだいぶ無くなります。

夜の場合でしたら、ある程度ベタつきが無くなるまで、

UVライトを照らしてあげて下さい。


この後、レジンを裏返しにして、再度UVライトを照らします。


f:id:GarnetSky:20201125122353j:plain


先程と工程は同じで、日中であれば日光に当てる。

夜ならばベタつきが無くなるまで、UVライトを照らす。

を、行って下さい。


これでレジン本体は完成です!


f:id:GarnetSky:20201125123548j:plain


レジンの中に気泡が残っている場合は、こんな感じになります。

参考にしてみてください。


では次にレックレスの首にかけるチェーンの部分を作っていきます。




棒ヤスリなど先端がとがっている工具を用意します。


f:id:GarnetSky:20201125124046j:plain


レジン本体に少しだけ穴を開けます。

深さで言ったら1〜2mmくらいでいいです。


f:id:GarnetSky:20201125124116j:plain


次にヒートンを用意します。


f:id:GarnetSky:20201125124015j:plain


そしてヒートンをつかむ、ラジペンという工具も用意します。


f:id:GarnetSky:20201126033431j:plain


ラジペンでヒートンをつかみます。


f:id:GarnetSky:20201126033455j:plain


ヒートンを先程レジンに開けた穴にねじ込みます。


f:id:GarnetSky:20201126033134j:plain


この時、ラジペンを持つ手はしっかりと固定して、

レジンを持つ手の方で力を入れ、レジン本体をグルグル回していくイメージです。


f:id:GarnetSky:20201126034052j:plain


そらでも、こちらの写真のように、

途中で折れてしまう時があります。


自分のやり方だと時々こうなります。

でも安心してください、レジンは接着剤としても使えます。

多少形は悪くなりますが、そこはご愛嬌で(笑)


f:id:GarnetSky:20201126034552j:plain


ヒートンが折れた部分にレジン液を少しだけ塗ります。


f:id:GarnetSky:20201126034624j:plain


ラジペンで折れたヒートンを持ち、

先程レジンを塗った部分と合わせたら、

UVライトで固めていきます。

写真では片手でやってますが、

レジンをおさえながらUVライトを照らした方が、やりやすいですよ。


f:id:GarnetSky:20201126035428j:plain


UVライトを照らし終えたら、ヒートンの状態を確認します。

写真のように傾いていないか、確認します。


f:id:GarnetSky:20201126035649j:plain


↑こんな感じになっていたら、ラジペンでヒートンのかたむきを直して、

またレジン液を塗って固めるを2、3回繰り返します。


f:id:GarnetSky:20201126035331j:plain


修正できました。

あと、この後、必ずやってもらいたいのが、

日光に当ててやる事です。

この時、修正した部分の患部はまだ柔らかいです。

日光を当てることにより、より硬くなりますので、必ず行って下さい。


あとは、ヒートンの輪っかにチェーンを通していくだけです。


今回はチェーンではなく、たこ糸を使っていきます。


f:id:GarnetSky:20201126041113j:plain


金属アレルギーのお子さんもいることを考慮しての選択です。

また、たこ糸なら紐の長さを失敗しても、また気にせず使える、

という点も便利でいいです。


f:id:GarnetSky:20201126040836j:plain


こんな感じです。

紐の長さは、お子さんの頭部の1番大きいとこより少し大きめにすれば、ちょうどいいと思います。


f:id:GarnetSky:20201126040918j:plain


1番最後で申し訳ないのですが、

ヒートンの穴の向きは正面より、

側面の方がいいですね。

最後の最後でごめんなさい…


あと今回レジンを作った時間が夜間だったのですが、

やっぱり100均で揃えた材料の場合は、

レジンを日光に当てるべきです。


UVライトで固めただけよりも、日光に当てた方が、

「しなやかに固くなる」といった感じです。


レジン本体に、ヒートンをねじ込んでいく工程でも、

日光に照らしたレジンを使った時は、

途中で折れたりした記憶があまりありません。

でも、あくまで、勝手な感想ですので確証はありません(笑)

もっと強く発光するUVライトを使えば、

より固くできるのかな〜?

でも財布の中が厳しい状態なので、これ以上高い物は買えません(泣)

切ねぇー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


では、最後に…

多少工具も必要になりますが、

子供たちと一緒にやると脳育にもなるし、

何より子供たちが楽しそうに作っている姿が

やってよかったなって気持ちにさせてくれます。

多少、大人が助けてあげるくらいで、あとは子供たちだけでもできる内容だと思うので、

一度、お子さんと作ってみてはいかがでしょうか。


そろそろ12月にも入り、さらに寒くなりますので、

室内遊びのひとつとして利用してもらえたら

幸いです。


長くなりましたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました‼︎

レジン初心者必見‼︎ 100均のアイテムだけで子供用アクセサリーを作ってみた‼︎ その2 オススメのUVライト 100均ブラントのシルクとワットで販売されているUV LEDレジン用ライトで挑戦!

お題「これ買いました」


さて、前回の記事の続きです。


前記事でも、少しご紹介しましたが、

今回、自分がオススメしたいUVライトがこちらです。


f:id:GarnetSky:20201122223104j:plain


100均のシルクとワットで販売されている、

UVライトです。


重さも軽くて、持ち運びに便利な一品です。


商品の重さは説明書きに書いていなかったので、実際に計測しました。


f:id:GarnetSky:20201122223435j:plain


軽‼︎  84g‼︎ 箱ごと測ってこの軽さ‼︎

確かにコンパクトで使い勝手もいいです。


ちなみに本体だけの計測をしたら…


f:id:GarnetSky:20201122230309j:plain


何と44gでした‼︎

軽すぎやろ‼︎

おぢさん、ぶったまげちゃいました‼︎(笑)


では、中身も見ていきましょう。


f:id:GarnetSky:20201122223753j:plain


付属品は、本体と電源用のUSBケーブルが付属されています。


じゃあ電源を確保するのに、PCなどを持ち歩かなきゃダメなの?

と、思いきや、iPhoneスマホ充電変換機があれば、電源は確保できます。

便利やわ〜

Androidの充電器でも機構は同じなはずなので、使えるはずです。

気になる人はメーカーに問い合わせるのもアリかと思います。


f:id:GarnetSky:20201122223849j:plain


では、続いて、本体を見ていきます。


f:id:GarnetSky:20201122224405j:plain


白を基調とした、シンプルデザインです。

清潔感もありとてもいいですね。


次に裏側のUVライトがついてる部分を見てみましょう。


f:id:GarnetSky:20201122224527j:plain


UVライトが発光する部分は計6箇所あります。

このライトの数でしたら、レジンをムラなく固めることができます。


次に本体を立てる為の脚の部分を見ていきましょう。


f:id:GarnetSky:20201122225147j:plain


こんな感じで脚を立てられます。


でも作りはもろそうなので、取り扱いには十分注意して下さい。

子供に触らせたら簡単に折られそうです。


では、本体と付属品の説明も終わったので、

次にUVライトを発光させたいと思います。


f:id:GarnetSky:20201122225249j:plain


本体を側面のボタンを押すと、このように発光します。

ボタンは1回押すと、45秒間発光します。

そして長押しの場合は、60秒発光します。

この2パターンだけなので、用途に応じて使い分けて下さい。


あと発光時は、UVライトの光を直接、目で見ないで下さい。

ここだけはくれぐれもご注意を!


思っていたよりも紹介が長くなってしまったので、

レジンネックレス作りの記事は次回、書きたいと思います。


楽しみにしてた方、ごめんなさい。

レジン初心者必見‼︎ 100均のアイテムだけで子供用アクセサリーを作ってみた‼︎ その1

お題「これ買いました」


皆さん、レジン というものをご存知でしょうか?


レジンとは英語で樹脂を意味します。

最近では、これを使ったアクセサリーなどが

とても流行っているみたいなんです。


自分も子供のアクセサリーなどを作ってあげる時などは

このレジンを使用してネックレスなどを作ります。


ハードルが高そうに思えるのですが、

意外と簡単に作れてしまいます。

しかも使うアイテムなどは全て100均で揃っちゃうんですよ‼︎

しかもお値段は千円以下‼︎


その中でも自分が使い勝手が良く、

オススメしたいアイテムをご紹介したいと思います。


まずはレジン。樹脂ですね。

これはどこの100均でも大体取り扱っています。

その中でもオススメは、この速乾のレジン 。


f:id:GarnetSky:20201121001005j:plain


レジンはUVライトを照らした時に、

硬化(←固まるという意味)します。

ただ、普通のレジンと比べて、

速乾レジンの方が固まるスピードがめっちゃ早いんです!

ただし、少し匂いがあります…

人によって苦手な人もいると思いますが、

そこは我慢で(笑)


次にレジンを流しこむシリコンの型を紹介します。


f:id:GarnetSky:20201121002154j:plain


年季入ってるなぁ〜(笑)


これも100均で取り扱っています。

お店によって色々な型が販売されているので、

沢山お店を見て、お気に入りの型を見つけて下さい。

ただし、必ずシリコン製の型にして下さい。

金属製の型などはUVライトを照らした時に、

レジンが型に張り付いてそのまま取れなくなるので、

くれぐれも注意して下さい。


では、次にレジンを固めるUVライトをご紹介します。


f:id:GarnetSky:20201121002925j:plain


最近の100均の中で1番オススメしたいUVライトです。

この商品の説明は、次回の記事で詳しくご紹介したいと思います。


では本題に戻ります。

このUVライトはレジンを固める時に使います。

レジンにUVライトを照らした時、そこで初めて硬化が始まります。


この時、注意してほしいのが、

UVライトを照らした時、レジン本体は、

かなり発熱します。

UVライトを照らした直後は絶対にさわらないで下さい。

下手すれば火傷をしてしまいます。

数十秒おいてから手に取るようにして下さい。


そして、この写真のUVライト。

100均のシルクとワットというお店で販売されています。

が、うち家の近くにはどちらのお店もないよ〜

と、いう方もいらっしゃると思うので、

そんな方には、こちらでも代用できる、

UVライトもあるので、ご紹介します。


f:id:GarnetSky:20201121003926j:plain


これはセリアの文具コーナーに置いてある、

きらきらシークレットペンという商品です。


その名の通りペンなのですが、

ペン先に色付きのインクがついてません。


f:id:GarnetSky:20201121004704j:plain


紙の上に絵を書いても何も書かれていませんが…


f:id:GarnetSky:20201121004802j:plain


キャップに付いているUVライトを照らすと…


f:id:GarnetSky:20201121005053j:plain


なんと絵が浮き出てきます‼︎


f:id:GarnetSky:20201121005155j:plain


これはこれで面白い(笑)


レジンとは関係ないですが、このペンだけを、

子供にプレゼントしても喜びますよね。


話はそれましたが、このキャップのUVライトを使って、

レジンを固めることが可能です。

先程文章に書いた注意事項の他にも、

レジンを硬化する上で気をつけたい点があるのですが、

それは次回の記事に一緒に書きたいと思います。


これでレジンを作る工程で必要なアイテムは揃いました。


今回はネックレスを作ろうと思うので、

それに必要なアイテムを紹介します。


まずはネックレスに必要な首にかけるチェーンの部分。


f:id:GarnetSky:20201121010716j:plain


子供用なので、チェーンではなく、紐にしました。

金属アレルギーの可能性も考慮しての選択です。


次にレジンと紐をつなぐ接続する部分。


f:id:GarnetSky:20201121010519j:plain


こちらはヒートンという商品で、

ダイソーで購入しました。

このゴールドの塗装が気に入っていて、

高級感もあり、

自分は必ずこれを買います。


さて付属のアイテムも全て揃いました。


次回は、いよいよ、レジンのネックレスを作っていきます!

子供の誕生日プレゼント その2 西松屋のトランシーバーで遊んでみた

お題「これ買いました」


前回、子供と一緒に誕生日プレゼント買いに行ったら、

トランシーバーが欲しいとねだった息子。


値段も千円以下で、かなりお手頃だったので、即購入。


早々と自宅に帰り、先程、西松屋で買ったトランシーバーを

早速、開封します。


f:id:GarnetSky:20201118234827j:plain


ちなみにこちらのトランシーバーは、

1台につき、単4電池が4個必要になります。

つまり単4電池は全部で8個必要となります。

電池は別売りなので忘れず購入しましょう。


また本体に電池を入れるのに、フタを開けなければなりません。

プラスドライバーが1本必要になります。

普通のサイズを買えば問題ないと思います。


上記は説明の裏面にも書かれています。

気になる方はご確認ください。

ちなみに本体の裏面がこちらです。


f:id:GarnetSky:20201119000130j:plain


電池も装着し、いざ、電源オン!


ザーとトランシーバーのノイズが流れ始め、

会話できる状態になります。

本体向かって左側のボタンを押すと通話できます。


しかし、5才児の手は小さいので、

本体を持ちながらボタンを押すのは

若干難しいみたいです。

時々、ボタンの押しが甘く、会話ができない時があるので、

その時は少し操作方法や子供が持ちやすい位置などを教えてあげましょう。

うちの子もそれで何とか扱えるようになりました。


では改めて、トランシーバーで遊んでみます!


まずは2〜3m離れて場所からトライ!

「おぉ〜聞こえる、聞こえる」


ですがこの距離では肉声も普通に聞こえてしまうので、

次は寝室からリビング(5〜6m)の距離からトライ!


…息子の声がめっちゃ小さい


さすがにおもちゃのトランシーバーでは、

この距離が限界みたいです。

また壁などの障害物があると、より機能が低下する模様。


次はダメ元で寝室の窓から屋外(10m)の距離からトライ!


…全く聞こえない


周りに木などの障害物はあまり無かったのですが、

この距離だと会話は難しいみたいです。


トランシーバーの説明書きを確認したところ、

一応、20mまでは通信可能とのこと。


場所や高低差、障害物の有無でかなり変わるんですね。


でも子供はトランシーバーで会話出来るのが嬉しいみたいで、

近くで会話できれば問題なさそうです。


こういった事が、脳育に繋がればと自分は思っているので、

これからもこういった記事はどんどんあげていこうと思ってます。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

子供の誕生日プレゼント その1

お題「これ買いました」


気がついたら11月に入り、

少しずつ肌寒さを感じる季節になりました。


さて、今日は先週末に子供に買ったプレゼントについて書いていこうと思います。



この間、地元に帰る用事があり、

単身で実家に帰った時に、うちの母ちゃんが

「子供の誕生日プレゼント買ってあげられなかったから、これで何か買ってあげて〜」

と、諭吉を数枚貰いました(笑)


コロナの影響で財布の中が氷河期を迎えていたため、

自分で貰ってしまおうかと思いましたが、

何とか理性を保ち、現在住んでいるアパートに帰宅(笑)



翌日、うちの長男坊(5才)と2人で

近くのショッピングモールへ、


事前に子供から欲しいものを聞いていた。

その時は、欲しがっていたのは、

2年前にTVで放送していた、戦隊モノの

キャラでルパンレンジャーのビークル

(ピストル)が欲しいとの情報を

仕入れていたので、おもちゃ屋を何店か

回りましたが見つからず…


2年前のおもちゃだから、どこも置いてないか…

と絶望に暮れていました。


最後に入った西松屋で奇跡が起こります…


ワンチャンを信じておもちゃコーナーに行くも、

ピストルは見つからず…

こりゃダメだな…今日は買わないで、

今夜ネットでピストルを探そうと考えていたその時です。


息子がおもちゃコーナー中から、

「これが欲しい!」と選んだ品がこちらです。


f:id:GarnetSky:20201116122308j:plain


今のご時世にトランシーバー?(笑)

スマホが普及してるのに、これ選ぶか?


そして、話を聞くと、この重厚な本体のデザインと、

パッケージの男女のイラストから、

瞬時に通話ができるものと判断したみたいです。

一度使ってみたいという好奇心からの

おねだり。

「でも…お高いんでしょう…?」

と、通販番組のお決まりのセリフを

心でつぶやきながら、恐る恐る値段を見てみると…


「安‼︎‼︎8…810円だと⁉︎」

ピストルだと軽く2000円はするのに

半額以下…

これはチャンスだ…


「これは結構お金がかかるんだよ?」

「今日は誕生日のプレゼントだから、特別に買うんだよ」と、

恩着せがましい嘘の説明をよそに、

息子はうんうん、と頷きながらキラキラと目は輝く(笑)

一刻も早くトランシーバーを使いたい模様。

急いでレジの会計を済ませて、自宅に帰りました。


次回はトランシーバーを使用した時の

記事を書きたいと思います。